この記事は約3分で読めます。
本文は約1810文字です
FANZAアフィリエイトの審査合格はコツがある!鉄板の方法を公開します

FANZAアフィリエイトは有名なアダルト系のASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
FANZAは、DMM.R18から名前が変更になったアダルト系の動画配信サービスです。
FANZAはアダルト動画配信で有名なのと、アダルト素材が豊富なので色んなサイトで紹介されています。
アダルトアフィリエイトを考えている人であれば、FANZAアフィリエイトに最初に登録するのがおススメです。
FANZAアフィリエイトの審査は厳しいのか?
FANZAでアフィリエイトを始めるのは簡単です。
登録すればいいだけです。
ただし、FANZAアフィリエイトは広告掲載メディアの審査があります。
広告掲載メディアというのはブログであったりtwiterアカウントであったり、広告を実際に掲載して宣伝をする自分のメディアのことです。
FANZAアフィリエイトの審査に通るにはコツがありますので、必ず審査にパスできるサイトの作り方があります。
FANZAアフィリエイトは早い段階で審査を受ける方がよい
理由①:サイトの中身は必要最低限でよい
実は、FANZAアフィリエイトの審査はサイトそのものの内容よりも、サイトに違反項目が無いか?のチェックがメインです。
記事数が多いとか、記事の内容が優れているかは、FANZAアフィリエイトの審査では判断材料になりません。
理由②:記事を書きすぎると審査に落ちやすくなる
大量に記事を入れてしまったサイトで、FANZAアフィリエイトの審査を受けると、一つでも違反項目があるとNGになります。
しかし、どの記事に違反があるのかまでは親切に教えてくれません。
この辺はGoogleアドセンスと同じです。
サイトの審査でどこがNGかは属人的な判断の可能性が高いので、記事が大量にあると、自分で違反個所を探すのはほぼ無理です。
そうならないためにも、記事をたくさん入れてアクセスが集まるまで待ってから審査を依頼するよりも、必要最低限のサイトになった時点で、審査を依頼する方がよいことがわかりますよね。
FANZAアフィリエイトに通過したサイトの構成
①:お問い合わせフォームなどのページを用意する
以下の3つのページを用意します。
HTML型式のサイトマップは不要かもしれませんが、プラグインで簡単に作れるので用意した方が安全です。
- お問い合わせフォーム
- プライバシーポリシー(サイトポリシー)
- HTML型式のサイトマップ
プライバシーポリシーについては、あまり深く考えずに定型のものからコピペで大丈夫です。
②:FANZA以外の外部リンクは張らない
FANZA以外の外部リンクは張らないようにします。
FANZA以外のアダルトサイトへのリンクがあっても問題ないと思いますが、属人的な判断になりますので、余計な要素は取り除きます。
FANZAと取扱商品が被っているdugaやMGSなどのサイトは避ける方が安全です。
③:画像や動画はFANZAのものを使います。
動画や画像はFANZAからダウンロードするのではなく、直リンクで埋め込みます。
④:4つの記事を用意します
合計4つの記事を書きます。
- 動画のレビュー記事を3つ
- FANZA自体のレビュー記事を1つ
動画レビュー記事の書き方
動画レビュー記事は以下の構成で書きます。
元サイトからのコピペで大丈夫です。
レビューについては作品に投稿されているレビューをいくつか抜粋してまとめれば簡単です。
- アイキャッチ画像
- 商品説明
- 動画埋め込み
- レビュー
FANZA自体のレビュー記事の書き方
FANZAがおススメな理由をテキトウに数行書いて、FANZAへのリンクを張ります。
まとめ
FANZAのアフィリエイト審査はサイトの中身はほぼ見てないです。
記事の数も3つもあれば十分です。
サイトのタイトルだけ変えれば、中身が同じサイトでもFANZAのアフィリエイトの審査は通過します。